NEWS
- 2021.10.4 【2021.09.27】第93回定例オンラインセミナー「【HUGLI特別企画4・セミナー】「日本語の表記について考える-歴史的観点から-」を開催しました
- 2021.9.30 第102回定例オンラインセミナー「教科教育学・心理学・日本語教育学の視点からインクルーシブな学びを考える(6)-学びにくさのある児童生徒の心理的側面への支援-」を開催します(2021.12.4)
- 2021.9.30 YouTubeに「広域交流型オンライン社会科地域学習2021年6月期・のんバス」シリーズの動画を公開しました(2021.09.30)
- 2021.9.29 【2021.09.11】第90回定例オンラインセミナー「政治的中立性をめぐる日本の教師(1) 日本の学校で論争問題を扱うには? ―ヘス『教室における政治的中立性』を踏まえてー」を開催しました
- 2021.9.27 【2021.08.28】第89回定例オンラインセミナー「教科教育学・心理学・日本語教育学の視点からインクルーシブな学びを考える(3)国語科教育のインクルーシブ化に向けて」を開催しました。
- 2021.9.24 【2021.08.21】第88回定例オンラインセミナー「教師の専門職スタンダードはどうあるべきか-教科と教育の関係から考える-」を開催しました
- 2021.9.22 東広島市地域交流型広域ネットワーク学習の取組みを報告します【災害から身を守る】(2021.09.15)
- 2021.9.22 新ユニットページのインタビュー記事を追加・更新しました(2021.09.22)
- 2021.9.22 【2021.08.29】第87回定例オンラインセミナー「主権者教育の改革を考える(6)-オーストリアの歴史・社会・政治科の教員との対話-」を開催しました
- 2021.9.20 第96回定例オンラインセミナーHUGLI特別企画(5)「広島大学・ダルマプルサダ大学による研究交流会(2)」を開催します(2021.10.26)
- 2021.9.17 【9/22,19時~出版記念イベント】【出版のお知らせ】『学びの意味を追究した中学校地理/歴史/公民の単元デザイン』が出版されました(2021.8.20)
- 2021.8.29 第97回定例オンラインセミナー「授業研究を軸に教師教育を改革する(8)-日本の教師教育者は授業研究にどのようにかかわっているか-」を開催します(2021.11.6)
- 2021.8.29 第98回定例オンラインセミナー「IBに学ぶ探究的な理科の授業づくり」を開催します(2021.11.21)
- 2021.8.27 【2021.07.25】第84回定例オンラインセミナー「教科教育学・心理学・日本語教育学の視点からインクルーシブな学びを考える(2)算数・数学に学びにくさのある子どもへの支援と配慮」を開催しました
- 2021.8.27 【2021.07.20】研究拠点創成フォーラムNo.28「教科教育学,その可能性と挑戦 Subject Pedagogy: Possibilities and Challenges」を開催しました
- 2021.8.8 第94回定例オンラインセミナー「主権者教育の改革を考える(7)日本版「ボイテルスバッハ・コンセンサス」考」を開催します(2021.10.10)
- 2021.8.3 第91回定例オンラインセミナー「ポストコロナ第3フェーズ第2回 「コロナ下における学校カリキュラムを問いなおす─学校行事・特別活動・総合学習の事例から─」」を開催します(2021.9.18)
- 2021.8.1 【2021.07.24】第86回定例セミナー「東広島市地域学習用デジタルコンテンツ-のん太の学び場-活用講座」を開催しました
- 2021.7.30 東広島市地域交流型広域ネットワーク学習の取組みを報告します【農産物直売所】(2021.07.15)
- 2021.7.26 【2021.07.10】第83回定例オンラインセミナー「思考する教室を作る概念型カリキュラム」を開催しました