menu

定例オンラインセミナー講演会No.132「教師の専門職スタンダードはどうあるべきかー米国ワシントン州の事例検討を通してー」を開催します。(2023.3.11)

公開日:2023年01月26日 カテゴリー:お知らせ

 

スタンダードベースでの教師教育改革が進行している。日本でも教員育成指標を作成するなど動きもみられるようになった。しかし,ともすれば,そうした基準や指標は教師の行動を規制するものになっているのではないだろうか。そうではない,自律的なスタンダードはどのようなもので,実際どのように活用しているのだろうか。
本セミナーでは,米国ワシントン州の専門職スタンダードを事例にし,教師教育改革である教師が自律的な活用へと転換するためのスタンダードの在り方を検討する。自律的な活用を明らかにするために,教科指導における活用も視野に入れながら,考察を進めたい。

●セミナー中の発表資料および開催報告はこちらのページより取得いただけます。第132回オンラインセミナー開催報告
●当日の対応や参加上の注意点などはこちらをご確認いただけますと幸いです。▶注意事項(お名前変更等)と緊急時対応
●セミナー後,アンケートにご協力ください。または,本セミナーのHPからもご回答頂けます。ご回答はコチラから

 
【日時】 2023年3月11日(土曜日) 15:00-17:00(申し込み期限:2023年3月10日18:00)
【会場】 広島大学教育学部B101とオンラインZoomによるハイフレックス開催
※会場規模により対面参加者数は先着
10名までとさせていただきます。
10名を超えた場合にはオンラインでご参加いただきますこと予めご了承ください。
【演題】
定例オンラインセミナー講演会No.132「教師の専門職スタンダードはどうあるべきかー米国ワシントン州の事例検討を通してー」
【内容】

15:00-15:10 オープニング 川口広美(広島大学)
15:10-15:25 米国の教師の専門職基準の動向&ワシントン州の位置づけ 藤村祐子(滋賀大学)
15:25-15:50 文化的能力スタンダードの策定・活用過程 佐藤仁(福岡大学),藤村祐子(滋賀大学)
15:50-16:20 教科スタンダードの策定・活用過程 川口広美(広島大学),朝倉雅史(筑波大学),岩田昌太郎(広島大学),堀田諭(埼玉学園大学)
16:20-16:30 コメント 北田佳子先生(埼玉大学)
16:30-16:55 Q&A,ディスカッション
16:55-17:00 クロージング 川口広美・藤村祐子

【主催】 ・基盤研究(C)「教員の専門職基準に関する日米比較研究」(20K02586, 研究代表:藤村祐子)
【共催】 ・広島大学教育ヴィジョン研究センター(EVRI)
・日本教師教育学会 課題研究 Ⅲ部「国際比較・交流」
・基盤研究(B)「多様性を志向する教師教育の国際比較研究」(22H00973, 研究代表:佐藤仁)
【申込】
参加をご希望される方は,下記のフォームからお申込みください(対面参加をご希望の方も下記のフォームからお申込みください)。
本セミナーは,Zoom接続でもご参加いただけます
オンラインセミナーに参加するためのアクセス情報は、セミナーの前日までに送付されます。
Zoomの接続に不安な方は,事前にメールでご相談ください。
*参加費無料
Zoomの基本操作については,コチラを参照ください。https://support.zoom.us/hc/ja/categories/200101697
【言語】
日本語

 

※イベント一覧に戻るには、「EVENT LIST」かコチラをクリックしてください。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。