menu

第66回定例オンラインセミナー「広島叡智学園 未来創造科プロジェクト(3)―平和をいかに定義するか―」を開催します(2021.01.30)

公開日:2020年12月09日 カテゴリー:イベント
No.66叡智のサムネイル

2019年度開学の広島県立広島叡智学園中学校・高等学校は,総合的な学習の時間として「未来創造科」を立ち上げた。未来創造科は Well-Being, Global Justice Environmentの3領域で構成され,Global Justice は広島大学との共同で開発,実践された。本セミナーシリーズではPeace Makerの育成をねらいとするGlobal Justiceの単元デザインと子どもの学びの姿に焦点化し,ヒロシマ発・HiGA発の平和教育のあり方を提案する。第3回は,Global Justiceの第2単元「社会諸科学の概念から平和を捉えなおす」の成果を紹介する。

セミナー中の発表資料および開催報告はこちらのページより取得いただけます。第66回オンラインセミナー開催報告
当日の対応や参加上の注意点などはこちらをご確認いただけますと幸いです。▶注意事項(お名前変更等)と緊急時対応
セミナー後、アンケートにご協力ください:アンケートフォーム


【日時】 2021年1月30(土)14:00-15:30(申込締切:2021年1月29日 18時
【会場】 オンライン会議 Zoom を使用します
【演題】 第66回定例セミナー「広島叡智学園 未来創造科プロジェクト(3)―平和をいかに定義するか―」
【展開】 1.実践の背景
  草原和博(広島大学)・徳田敬(広島県立広島叡智学園中学校・高等学校)

2.平和の意味をどのように探究させたか
  草原和博・守谷富士彦・小栗優貴・鈩悠介・宅島大尭・両角遼平・ 小野創太・ 久保美奈・奥村尚・孫玉珂・高松尚平・玉井慎也・真崎将弥・渡邉竜平
3.子どもは平和の意味をいかに捉えなおしたか
  草原和博・守谷富士彦・小栗優貴・鈩悠介・宅島大尭・両角遼平・ 小野創太・ 久保美奈・奥村尚・孫玉珂・高松尚平・玉井慎也・真崎将弥・渡邉竜平
4.HiGA と大学との連携がもたらしたインパクト
  草原和博(広島大学)・徳田敬(広島県立広島叡智学園中学校・高等学校)
5.指定討論 丸山恭司川口隆行(広島大学)

6.質疑
【主催】 広島大学教育ヴィジョン研究センター(EVRI)
社会認識教育方法学特講プロジェクト(草原和博・守谷富士彦・小栗優貴・鈩悠介・宅島大尭・両角遼平・ 小野創太・ 久保美奈・奥村尚・孫玉珂・高松尚平・玉井慎也・真崎将弥・渡邉竜平)
【参加費】
無料
【言語】 日本語

 

※必須項目を記入し、送信ボタンを1度押してください(Please fill in the required items and press the send button once)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。